さとこ国立公園は、日本人のこーすけさんとケニア人の仲間たちとの日常生活を投稿しているYouTuberです。
今回は、さとこ国立公園について、
- メンバーの名前
- 何者?
- 収入
- 場所
などを調べてみました!
さとこ国立公園のメンバーの名前は?何者?
こーすけ
年齢・誕生日・本名
またこの写真かい!つーかおれ眼鏡じゃないのに。。 pic.twitter.com/uJx2xZZLy4
— 佐藤孝祐 (@satoukousuke) April 2, 2016
こーすけさんの本名は「佐藤孝祐」です。
学生証の写真を投稿していて、そこから本名が判明しています。
1997年7月15日生まれと学生証に記載があるので、年齢は27歳ですね。
出身地
@yama_pri0520
— 佐藤孝祐 (@satoukousuke) August 17, 2015
岡山以外に家ないわ!
こちらのツイートからも分かりますが、こーすけさんの出身地は岡山県です。
高校・大学(学歴)
天理の卓球部の先輩達と焼肉行ってきたぜぃ〜。やっぱ安心するし、ぶちくそ楽しかったなぁ。高校戻りてぃ pic.twitter.com/AeyVSI8ITX
— 佐藤孝祐 (@satoukousuke) October 2, 2016
こーすけさんの出身高校は天理高校です。
天理高校は奈良県天理市にある高校で、偏差値は42~59となっています。
野球や柔道の強豪校としても有名ですよね。
こーすけさんは、高校時代は卓球部だったとのこと。
大学は年齢のところで学生証の写真からわかりますが、関西外国語大学です。
2月25〜3月8日、タンザニアに行きました。水は飲めず、蚊がいて孤児がいて、正直日本との貧困差を感じました。でも彼らの笑顔は輝いていました。こんな貧困でもその生活に満足できているからだと思いました 。どんなに物を持つよりも、今の生活に満足できるほうがどれだけ幸せかわかってほしいです。 pic.twitter.com/0oSLRDiQlq
— 佐藤孝祐 (@satoukousuke) March 9, 2018
関西外国語大学時代には、タンザニアに行ってボランティア活動もしています。
大学卒業後はケニアのNGOでボランティアをしていたそうですよ。
ケニアで活動しているのは、ボランティアがきっかけだったんですね。
2021年からはケニアでさとこ国立公園を始めています。
YouTubeを始めたのは、若い人にケニアの状況や問題をしてほしいからとのこと。
2022年にはクラウドファンディングを利用して、ケニアにサムライTTCという名前の卓球場を作っています。
ケニアの卓球リーグ。昨日はシングルス五戦五勝、ダブルス五戦五勝、チーム五戦五勝でリーグ一位になりまし。た。 pic.twitter.com/A794VL7jJf
— さとこ国立公園 (@yq1g49MzTo87udr) May 26, 2024
卓球の試合にも出場しています。
全勝しているとのことなので、こーすけさんの卓球の実力はかなりのものですね!
仕事
そうです!
— からぶりボンバーズの佐藤 (@karaburibombers) May 14, 2023
YouTuber以外の仕事は、警備員をしているとのこと。
短期間で一気にお金をためて、ケニアに滞在するという生活だそうですよ。
たけし
たけしさんはさとこ国立公園の主要メンバーで、初期のころから出演しています。
とても明るい性格で、サッカーチームでサッカーをやっています。
年齢は2023年12月の動画に22歳とあるので、2025年現在は24歳くらいということになります。
本名は公開されていませんでした。
ケニア人に裏切られるたびにたけしという人材を見つけたことを誇りに思う。
— さとこ国立公園 (@yq1g49MzTo87udr) October 15, 2024
裏切られることが前提の関係だから、近づきすぎることに少し恐怖を持つようになってしまったが、たけしは相変わらずあのままだから助かるし、お金のことを一番に考えてないのがありがたい。たけしになら盗まれて良いまである
こーすけさんはたけしさんは裏切ることがなく性格がいいとXで投稿していました。
動画からも性格が良さそうなのは伝わってきますよね。
田中
田中さんもさとこ国立公園の主要メンバーで、アフリカを縦断旅にも一緒に行っています。
年齢などのプロフィールは非公開ですが、たけしさんよりも若く見えるので、20歳前後かもしれないですね。
他のメンバー
さとこ国立公園のたけしさん・田中さん以外のメンバーには、
- 鬼塚さん
- 武蔵さん
- 禰豆子さん
がいます。
こちらが鬼塚さんで、「すげぇじゃんお前」という日本語を普及してくれています。
こちらが武蔵さんで、ルームツアーをしてくれています。
武蔵さんがイケメンというコメントがたくさんありました。
確かにイケメンですよね!
こちらが禰豆子さんで、スワヒリ語を教えてくれています。
スワヒリ語でマチョンネとはメガネのことだそうですよ。
スポンサーリンク
さとこ国立公園の収入は?
さとこ国立公園のYouTubeの収入はどれくらいなのでしょうか?
一般的に、YouTubeの1再生当たりの広告収入は0.05~0.8円と言われています。
0.05円と0.8円では10倍以上の差があるので、チャンネルによってかなりの差があることがわかります。
大手YouTuber事務所のUUUMは決算資料で、広告収入と動画の再生回数を公表していて、そこから計算すると1再生当たり約0.3円となるので、ここでは1再生当たり0.3円として計算します。
また、ショート動画と普通の動画では再生単価はかなり違いがあり、ショート動画の再生単価は「0.0003円~0.01円」くらいと言われています。
ここでは、0.01円として計算します。
さとこ国立公園の普通の動画とショート動画の再生回数比率は、それぞれの動画の本数や平均的な再生回数から見て、普通の動画が1、ショート動画5くらいの比率と予想します。
あやとオーズのここ1ヶ月の再生回数は約300万回なので、普通の動画が約50万回・ショート動画が約250万回再生されていることになります。
とすると、
- 普通の動画 約15万円
- ショート動画 約3万円
- 月収 約18万円
ということになります。
12倍して年収は216万円です。
また、さとこ国立公園ではグッズ販売も行っていて、そちらの収入もあります。
グッズ販売はいつも行っているわけではないようで、最近では2024年10月18日から11月2日の2週間行われていました。
- Tシャツ
- トレーナー
- アクリルスタンド
- ステッカー
などが販売されていましたよ。
商品の利益の10%は子どもたちへの炊き出しや孤児院のために使用するとのこと。
すばらしい活動ですよね!
スポンサーリンク
さとこ国立公園の場所はどこ?
さとこ国立公園の場所はケニアです。
ケニアはインド洋に面している東アフリカの国で、人口は約5500万人・面積は日本の約1.5倍あります。
ケニアの有名な観光地には、
- ナイロビナショナルパーク
- ジラフセンター
- アンボセリ国立公園
- マサイマラ国立保護区
などがありますよ。
ケニアのどこに住んでいるのかは非公開ですが、住んでいる家が出ているこちらの動画を見ると、そんなに都会の方に住んでいるわけではなさそうです。
ケニアの首都ナイロビにある日本人がやっている日本食レストラン・CHEKAFEの写真があるので、ナイロビの近くに住んでいるのかもしれないですね。
スポンサーリンク
さとこ国立公園こーすけのプロフィール
名前 | こーすけ |
本名 | 佐藤孝祐 |
チャンネル登録者数 | YouTube 21.8万人 TikTok 28.4万人(2025年4月時点) |
生年月日(誕生日) | 1997年7月15日 |
年齢 | 27歳 |
出身地 | 岡山県 |
身長 | 非公開 |
体重 | 非公開 |
血液型 | 非公開 |
X | さとこ国立公園 |
インスタグラム | satokonationalpark |
TikTok | satokonationalpark |
YouTube | さとこ国立公園 |


さとこ国立公園のメンバーの名前・何者・収入などのまとめ
- メンバーには、こーすけさん・たけしさん・田中さん・鬼塚さん・武蔵さん・禰豆子さんなどがいる
- こーすけさんは大学時代からアフリカでボランティアをしていて、大学卒業後もケニアでボランティア活動をしている
- YouTubeからの収入は、月収18万円で年収216万円と予想
- 場所はケニア
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。